今日、雇用保険の手続きに行きます。離職票ってコピーしといた方がいいとかありますか?失業保険貰う前に就職決まったら離職票は返して貰えますか?
自己都合で退職し、転職探し中です。
ハローワークへ提出すれば、あとは用はありません、しかし何か不安があるなら、コピーを取っておいても。
ハローワークが離職票を返却することはありません。
ハローワークの相談員について
知り合いがハローワークで相談員をしていますが、その方にたまに会うと「○○さんの息子さんが今、失業中でよくハローワークに来るのよ!
面接も何回も落ちてるのよ~」とか「○○さんは△△商事の面接を受けたけどダメだった」とか話して来ますが個人の事を言いふらしてもいいのですか?もし自分が失業者になった場合、正直怖いです。(自分の事も言われそうで)
ダメです。守秘義務違反です。
プライバシーの侵害です。これ以上被害者がでるまえに、そこのハローワークに報告して適切な処置を行う必要があります。
見逃せばあなたも同罪。
失業手当について教えてください。

自己退社をし、失業手当の申請を
していて、明日で3ヶ月の給付制限期間が
終わり、24日に2回目の認定日です。
ですが、10日に就職が決まり、
ハローワ
ークに14日から働き始めると
伝えて再就職手当の申請をし、
書類を貰ってきました。ですが、
14日に1日働いただけですが、
辞めようと思っています。ただお金が
ないので、今月、後10日間だけ
働けば来月の25日少しだけですが、
お金が入ります。来月の下旬に
お金が必要なので。。。ですが、
明日にでも企業に辞める話をし、
そのままハローワークに行き報告
すれば失業手当はまた開始
されるのでしょうか?される場合、
大体どのくらいでお金が
振り込まれるのでしょうか?

もし10日間だけ働いて辞めて
ハローワークに報告に行った場合、
もう失業手当の申請は
できないのでしょうか?
わからないことだらけで正直
悩んでいます。。どなたか詳しい方
教えて頂けると幸いです。
幾つか質問があります。

再就職手当の書類を貰っただけで申請はしていませんよね?

本来は18日から支給が始まる予定だったのでしょうか?

ご質問で「明日企業に辞めると伝え、そのままハローワークに行き・・」

これだけでは無理だと思います。

企業側がいつで辞めさせてくれるのかと、「離職証明書」を貰わないと

再開出来ません。

ハローワークで雇用保険の停止(再就職が決まった)をした時

「採用証明書」は必要ありませんでしたか?

10日働いても再開は出来ます。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN