引き続きで申し訳ないのですが、
家賃滞納6ヵ月
収入は14万程度
次の仕事を探すも
年齢的に
自分がキツイというわけでなく
世間一般な目で
中々仕事が見つからない
他に住む 行く宛もな

やはり末路は退去して滞納金を払いつつ ネットカフェで暮らすしか?
でも月に換算すると
あまり現実的じゃなく
より一層金がかかる気が
となると もう、外で暮らす
何かいい案はないでしょうか
自分に置き換えて
私だったらこうする
こうやったらいいんじゃないかな
とか
何かあれば回答お願いします
住み込みで働くのがよろしいかと。
仕事を選ばなければ、ハローワークにはそういった仕事もあります。
あとは変にプライドを持たず、好き嫌いで選ばないこと。
【やるしかない】と考えられなければ、すべてにおいて先はないです。
お世話になります。昔よくあった「内職」ですが、募集している会社ってありますか?
ネットで検索しても、いかがわしいものが多くて・・・
ご存知の方がおられましたらご教授いただければ幸いです。
私の地元はまだありますよ。
ブラジャーの肩紐に金具をつけるやつや、お花をつくるやつや、ありますが直接取りに行って出来たものを置きに行ってます。

知り合いづたいで探しました
在宅ワークの社員さんいわくサイトでは怖いと聞きましたがちゃんと会社の実在を調べてからやってみたらいいみたいですよ
保育園の事でお聞きしたいのですが、6月から保育園に通う事になりました、途中入所なんですが、区役所に申し込みした時は仕事が内定していたのですが、6月から入所でも、
ならし保育などがある事を知らず、6月から仕事ができると思い、会社には、6月から働けると言ってしまいました、あとから、ならし保育を聞いて、それを話したら、内定を取り消しされてしまいました、内定が取り消されたので、ならし保育が終わったら仕事をさがすつもりですが、内定が取り消された場合、保育の入所も取り消されたりするのでしょうか?
うちの子も以前、中途で9月から入りました。
慣らし保育があると言われましたが、仕事があるので保育園に預けるのに、午前中や昼過ぎに迎えに来れないことを伝えると、慣らし保育なしでOKでした。
保育園によったり、うちの場合は中途で入る前に別の保育園に行っていたというのがあったのかもしれませんが・・・。
幼稚園ではないので、ココは強く言っても良かったのではないかと思います。
今更もう遅いですよね・・・。

保育所の規定が自治体や園によって違うので、何とも言えませんが、
うちの地域では求職中の場合、最長で6ヶ月OKでした。(ハローワークに登録してカード確認有り。待機児童がいない場合のみ)

入園すると、定期的に(年1回程度)職場で就労証明書を書いて貰うように言われ、提出しています。
その就労証明書に期限付き(3ヶ月間の臨時採用)等書かれると、その期限が近付くと再提出を言われる場合もあるそうです。

一旦入園が決まって慣らしをはじめているなら、内定取り消しされたからと言って明日から来ないで下さい、はないと思いますが・・・。

内定取り消しは残念ですが、また良い職場が見つかるといいですね。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN