ハローワークの事でなんですが、求職登録した際に書いた経歴などはハローワーク側から応募先に情報として送る事はあるのでしょうか?
そういった事はありませんし、
逆に、問い合わせがあっても答える事はありません。

プライバシー保護の観点からも、大問題ですので。
ハローワークにてパソコンを学ぶには?
大阪市内のハローワークでパソコンの技術が学べるコースがあると聞いたのですが、ご存知のある方、教えていただけませんか?(費用はどれくらいかかるのかも教えていただけるとありがたいです。)
ハローワークの担当者に訊いて下さい。

費用はタダ同然。

せいぜい受験費用くらいです。

わたしはそれでエクセル3級、ワード準2級取りました。
ペーパードライバーが車のお仕事は無謀ですか?
自動車の免許取ってから15年間1度も運転してない、
ペーパードライバーです。

今、仕事を探していますが、面接で落ち続けて仕事探しに限界を感じています。
やはり、特にキャリア無し、高校卒業後はほとんどが工場での経験しかなく、
車の運転が必要無い仕事探しとなると厳しいなと感じました。

今住んでいるマンションには自転車置き場が無いため、自転車すら持てません。
通勤も、バス・電車・徒歩だったので、通勤できる場所も限られてくるのも難点です。

面接で落ち続けていて、貯金も大分減っているので、余裕が無くなりつつあり、
教習所で運転の練習する余裕がありません。
教習所での練習って結構高額でしたよね。勘を取り戻してそれなりに運転できる
ようになるには、多少は通う必要性もありそうですし。

思い切って車を運転する仕事に応募してもペーパードライバーである事を
打ち明けたら、やっぱり採用なんてされないですよね?

免許あるなら運転も練習しながら仕事して上達すればいいですよ、
なんて言ってくれる会社なんてありますでしょうか?
(常識的に考えてないですよね)

それか、ハローワーク等で、
車の運転の練習を支援してくれる制度とかってあるんでしょうか?

本当に行き詰ってしまって、何をどうすればいいか分からなくなってます。

ちなみに、自分の親はパチンコ依存症のため、お金何も持ってないので、
1万円すら借りる事ができません。

実家はありますが、複雑な事情を抱えているため(母親絡み)、の問題等々で、
帰りにくい雰囲気になっているので、帰れないし、行き詰っています。
宅配業務大手の面接して見ましょう
仕分け作業、自転車の配送もありますよ
トラックに乗るより配達の方が長いかもしれませんね
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN