失業手当3611円以上の場合社会保険の扶養からぬけなければいけないとの事。ハローワークで計算して下さったところ3615円なので大丈夫。といわれましたが、どうなのですか?反対に給付を減らしてもらえますか
130万円÷360日=3611.1
被扶養条件はハローワークで聞くのではなく、健康保険にお聞き下さい。
被扶養条件はハローワークで聞くのではなく、健康保険にお聞き下さい。
てんかん持ちだと事務職もダメですか?
お茶を出すときに発作を起こすと、職員やお客様に火傷を負わす、自分が火傷を負う危険があるからですか?
もしそうなら、てんかん持ちは料理もNGですね。火事になる危険があります。お店の弁当だけで生きていくべきでしょうか。
お茶を出すときに発作を起こすと、職員やお客様に火傷を負わす、自分が火傷を負う危険があるからですか?
もしそうなら、てんかん持ちは料理もNGですね。火事になる危険があります。お店の弁当だけで生きていくべきでしょうか。
私もてんかん患者です。私は車の免許取得が可能ですが取得していません。
車の免許なし、事務職(医療事務資格あり)、公共交通機関あり=病院の求人をほとんど受けてきました。最終的に、パートの病院事務職を受けて内定を頂きましたが、翌日、肝臓の状態が悪いと言われ内定取消になりました。薬をたくさん飲んでるだなんて言えませんから。
それから引きこもりになり、もうすぐ30歳になります。
★今からでも遅くないと思い、看護師になろうと思っています。運転して事故してクビになって頭を下げて送る人生か、災害時にも職を失わず、同じ仲間や家族を支える人生を送るかでは大きな違いです。看護師だってフライトナースもあれば介護施設のバイタルチェックまで色んな仕事があるのですから。お互いゆっくり自分の進路が決まると良いですね。
車の免許なし、事務職(医療事務資格あり)、公共交通機関あり=病院の求人をほとんど受けてきました。最終的に、パートの病院事務職を受けて内定を頂きましたが、翌日、肝臓の状態が悪いと言われ内定取消になりました。薬をたくさん飲んでるだなんて言えませんから。
それから引きこもりになり、もうすぐ30歳になります。
★今からでも遅くないと思い、看護師になろうと思っています。運転して事故してクビになって頭を下げて送る人生か、災害時にも職を失わず、同じ仲間や家族を支える人生を送るかでは大きな違いです。看護師だってフライトナースもあれば介護施設のバイタルチェックまで色んな仕事があるのですから。お互いゆっくり自分の進路が決まると良いですね。
教えて下さい。失業保険、給付制限期間中のアルバイトの申請は必要ですか?
5月末日付けで自己退職し、6月10日に離職票を提出してきました。
受給資格決定日・・・6月10日
待期間満了の日・・・6月16日
初回認定日・・・・・・7月1日
就職先を見つけながら、アルバイトをしたいと思っています。
給付制限期間中のアルバイトは、事前申告ですか?それとも事後申告でも可能なのでしょうか・・?
また、給付制限期間中にアルバイトをしても再就職手当ては頂けますか?
地元が浜松で、ハローワークがパンク状態でまだ雇用保険説明会も受けていませんので分からない事だらけです。
お知恵をお貸し下さい!
5月末日付けで自己退職し、6月10日に離職票を提出してきました。
受給資格決定日・・・6月10日
待期間満了の日・・・6月16日
初回認定日・・・・・・7月1日
就職先を見つけながら、アルバイトをしたいと思っています。
給付制限期間中のアルバイトは、事前申告ですか?それとも事後申告でも可能なのでしょうか・・?
また、給付制限期間中にアルバイトをしても再就職手当ては頂けますか?
地元が浜松で、ハローワークがパンク状態でまだ雇用保険説明会も受けていませんので分からない事だらけです。
お知恵をお貸し下さい!
間違えていたらごめんなさい。
認定日に提出する「失業認定申告書」に、アルバイトをした日や、収入額等を記載して報告することになりますので、事前の申請は必要ないと思います。
再就職手当や失業給付(失業手当)は、アルバイトで得た収入によって、減額されたり、該当日数分だけ減らされたりもあるようです。1日4時間、週20時間以内の仕事等と制限があるはずですので、ハローワークに電話で確認するのをお勧めします。
認定日に提出する「失業認定申告書」に、アルバイトをした日や、収入額等を記載して報告することになりますので、事前の申請は必要ないと思います。
再就職手当や失業給付(失業手当)は、アルバイトで得た収入によって、減額されたり、該当日数分だけ減らされたりもあるようです。1日4時間、週20時間以内の仕事等と制限があるはずですので、ハローワークに電話で確認するのをお勧めします。
関連する情報