ハローワークに就職探しに行きわかったことなのですが雇用保険に加入してましたか?ときかれました 短時間のパートのため多分入っていないだろうと思います
1ヶ月6日休みで5時間の仕事です 加入できたのですか?
1ヶ月6日休みで5時間の仕事です 加入できたのですか?
季節的に雇用される人、短期の雇用を状態とする人、日雇い労働者などは「雇用保険の被保険者」とはなり得ません。
家を追い出されました。
20代の男、大阪在住です。
フリーターで軽度の椎間板ヘルニアになり治療の為に仕事を休むと伝えた所、家を出ていけと言われました。
原因としまして、今まで僕がして
きた数々の親不孝(ワルではなく親の期待を裏切る行為多々)がたまりに溜まったところへの今回の件です。
父親は大変怒っており母親は味方をしてくれていますが、今回に関しては母親も収めようがないみたいで本当に追い出される(勘当状態になる)可能性もあります。
こちらから連絡等しても火に油を注ぐ状態になりそうです。
数日分の着替えや通帳などは持ち出しましたが今後どうするか大変悩んでいます。
現状は貯金を合わせても10万程度で25日あたりの給料日で10数万が入ります。
アルバイトは体力仕事で治療の為に現在休職してます。
毎月の収入が見込めるならこれを気に一人暮らしも考えたのですが…
収入面で自分で考えたのは、
①悪化覚悟で今の仕事に復帰する。
②ハローワークで相談。
③治療期間だけでも生活保護の申請(審査に通るのが無理かも)
程度しか思い浮かびませんでした。
宿泊に関しては、簡易宿泊所を利用するのがいいのでしょうか?
追い出されるは初めてです。
数週間で許してくれるのか分からないので少ない金銭の使い方に困っています。
ヘルニアを治してからという交渉にも応じてもらえなかったです。
父は仕事関係から精神的に疲れてるのもありました。
文章の脈絡などめちゃくちゃかもしれませんが、今の自分の頭では限界があり、皆さんの知恵を貸していただけませんでしょうか?
本当によろしくお願いします。
20代の男、大阪在住です。
フリーターで軽度の椎間板ヘルニアになり治療の為に仕事を休むと伝えた所、家を出ていけと言われました。
原因としまして、今まで僕がして
きた数々の親不孝(ワルではなく親の期待を裏切る行為多々)がたまりに溜まったところへの今回の件です。
父親は大変怒っており母親は味方をしてくれていますが、今回に関しては母親も収めようがないみたいで本当に追い出される(勘当状態になる)可能性もあります。
こちらから連絡等しても火に油を注ぐ状態になりそうです。
数日分の着替えや通帳などは持ち出しましたが今後どうするか大変悩んでいます。
現状は貯金を合わせても10万程度で25日あたりの給料日で10数万が入ります。
アルバイトは体力仕事で治療の為に現在休職してます。
毎月の収入が見込めるならこれを気に一人暮らしも考えたのですが…
収入面で自分で考えたのは、
①悪化覚悟で今の仕事に復帰する。
②ハローワークで相談。
③治療期間だけでも生活保護の申請(審査に通るのが無理かも)
程度しか思い浮かびませんでした。
宿泊に関しては、簡易宿泊所を利用するのがいいのでしょうか?
追い出されるは初めてです。
数週間で許してくれるのか分からないので少ない金銭の使い方に困っています。
ヘルニアを治してからという交渉にも応じてもらえなかったです。
父は仕事関係から精神的に疲れてるのもありました。
文章の脈絡などめちゃくちゃかもしれませんが、今の自分の頭では限界があり、皆さんの知恵を貸していただけませんでしょうか?
本当によろしくお願いします。
部屋を借りれるほどお金もない、行く当てもない上病気があるのなら、お父さんに土下座をして謝るのは如何でしょうか。
ただし、これから本当に心を入れ替え、治療に専念し、良くなったら仕事を探しましょう。
今まで自分に甘かったのを反省し、必ず直しましょう。
ただし、これから本当に心を入れ替え、治療に専念し、良くなったら仕事を探しましょう。
今まで自分に甘かったのを反省し、必ず直しましょう。
離職票を送って貰えません。有給を使って11月9日が正式な退職日です。10日待っても届かないので問い合わせした所『離職票は出来てるけど、
正式な退職日が分からないから送れない、退職届け送って、離職票は次の週に送る』と言われて、退職届けと源泉徴収だけ送って来ました、それから何回も連絡してますが『手続きしてる、担当が居ない』それしか言いません。ハローワークに訳を話したら、退職届けの手続きして13日頃には届くと思いますので、届かない用でしたら、もう一度電話して下さいとの事だったので、二回電話しましたが、居留守使ってる用で電話に出てくれません。離職票出来てるのは嘘だったのか、離職票ただ意地悪して送って貰えないのか、身動きが取れないので本当に困っています。ちなみに退職日を決めたのも、退職届け機械が故障で出せないって、言ったのも問い合わせしてる人です。
正式な退職日が分からないから送れない、退職届け送って、離職票は次の週に送る』と言われて、退職届けと源泉徴収だけ送って来ました、それから何回も連絡してますが『手続きしてる、担当が居ない』それしか言いません。ハローワークに訳を話したら、退職届けの手続きして13日頃には届くと思いますので、届かない用でしたら、もう一度電話して下さいとの事だったので、二回電話しましたが、居留守使ってる用で電話に出てくれません。離職票出来てるのは嘘だったのか、離職票ただ意地悪して送って貰えないのか、身動きが取れないので本当に困っています。ちなみに退職日を決めたのも、退職届け機械が故障で出せないって、言ったのも問い合わせしてる人です。
ハローワークで相談しましょう。
1ヶ月以上たっているのに離職票が届かないので雇用保険手続きができないで困っている、と言えばハローワークから連絡してくれることがあります。個人徴収しておきながら雇用保険に会社が入っていなかったかもしれません。
雇用保険加入していればぜんぜん権利があるわけですから行使しましょう。
1ヶ月以上たっているのに離職票が届かないので雇用保険手続きができないで困っている、と言えばハローワークから連絡してくれることがあります。個人徴収しておきながら雇用保険に会社が入っていなかったかもしれません。
雇用保険加入していればぜんぜん権利があるわけですから行使しましょう。
【続きその四】
現在のような状態で、ハローワークへ相談に行っても親身に相談にのってくれないでしょうか?
再就職手当の関係があるので、振込があるまでハローワークへは相談しない方が
良いと思いますか? どうでしょうか?
一応、ハローワークでは在籍確認をした際に在籍していれば、再就職手当は受けれます
そのあとに辞めても残りの失業保険給付日数分はすぐに給付されますよ、と言われましたが、在籍確認は取れているが、振込がまだの場合、ハローワークに知られると、再就職手当は取りやめになる可能性はありますか?
離職の手続きを
会社へは病院へいった所、休養が必要だ、と言われたので、しばらく休職させて下さい、とだけ言えば良いですか?
多分、辞職願いを盾にしてくると考えられます
以前書かされた辞職願いを適用させるから、もう会社に籍はない、と言われても、書かされるに至った経緯を説明した上で、どう対応すれば良いでしょうか?
人前で涙を流す程責められ、悔しい気持ちにさせられたのでショックで立ち直れません
主治医に、診断書を書いて頂けるのはまず大間違いないですが、会社が1年6ヶ月?も健康保険の半分を持たないようにしてくると思いますし、交渉は難しいと考えています
とりあえず、ユニオンや労働組合に加入して相談するしかないですよね
皆さんの意見や、推測を回答頂けたら有難いです
宜しくお願いします
現在のような状態で、ハローワークへ相談に行っても親身に相談にのってくれないでしょうか?
再就職手当の関係があるので、振込があるまでハローワークへは相談しない方が
良いと思いますか? どうでしょうか?
一応、ハローワークでは在籍確認をした際に在籍していれば、再就職手当は受けれます
そのあとに辞めても残りの失業保険給付日数分はすぐに給付されますよ、と言われましたが、在籍確認は取れているが、振込がまだの場合、ハローワークに知られると、再就職手当は取りやめになる可能性はありますか?
離職の手続きを
会社へは病院へいった所、休養が必要だ、と言われたので、しばらく休職させて下さい、とだけ言えば良いですか?
多分、辞職願いを盾にしてくると考えられます
以前書かされた辞職願いを適用させるから、もう会社に籍はない、と言われても、書かされるに至った経緯を説明した上で、どう対応すれば良いでしょうか?
人前で涙を流す程責められ、悔しい気持ちにさせられたのでショックで立ち直れません
主治医に、診断書を書いて頂けるのはまず大間違いないですが、会社が1年6ヶ月?も健康保険の半分を持たないようにしてくると思いますし、交渉は難しいと考えています
とりあえず、ユニオンや労働組合に加入して相談するしかないですよね
皆さんの意見や、推測を回答頂けたら有難いです
宜しくお願いします
1から読ませていただきましたが、
再就職手当てが欲しいだけなのか?
会社に対し不満があるのか良く分かりません
質問者様が書いている事が事実ならいくら憧れの会社とは言えそんなレベル低い所に居座ろうとも思わないと思うのですが
見返したいなら同業他社で頑張り
あ〜あいつ辞めさせて失敗したと思われるような活躍をすれば良いだけです
同じような環境の人でもこなしている方は居るんですよね?
自分が平均だとは思わず人の倍努力しましょう
やる気と努力が有る奴は普通可愛がられんですがね
人生長いので良く考えて決めましょう
再就職手当てが欲しいだけなのか?
会社に対し不満があるのか良く分かりません
質問者様が書いている事が事実ならいくら憧れの会社とは言えそんなレベル低い所に居座ろうとも思わないと思うのですが
見返したいなら同業他社で頑張り
あ〜あいつ辞めさせて失敗したと思われるような活躍をすれば良いだけです
同じような環境の人でもこなしている方は居るんですよね?
自分が平均だとは思わず人の倍努力しましょう
やる気と努力が有る奴は普通可愛がられんですがね
人生長いので良く考えて決めましょう
当日の面接辞退について
就活中の者です。
先日、ハローワークにて見つけた求人に応募し、今日担当の方から面接日の連絡を頂きました。
面接日は明日なのですが、自分なりに企業研究としてHPやその職場で働いている人たちの声やお店の評判などを調べていくうちに、ものすごく離職率が高く、酷い残業が当たり前、などなど…とても自分に勤まる仕事ではないことが分かってきて、とても悩んでいます。
こんなことは応募する前に調べておけというお叱りはごもっともだと思います。
ですが、面接をして万が一採用ということになってからでは辞退しづらいと思い、早い段階での辞退をするべきだと思いますが、そのタイミングが分かりません。
明日、面接の席でその旨を伝えるべきでしょうか。それとも、電話などで面接までに余裕を持った時間に伝えるのでもよいのでしょうか。
ご存知の方、アドバイスをお願いします。
就活中の者です。
先日、ハローワークにて見つけた求人に応募し、今日担当の方から面接日の連絡を頂きました。
面接日は明日なのですが、自分なりに企業研究としてHPやその職場で働いている人たちの声やお店の評判などを調べていくうちに、ものすごく離職率が高く、酷い残業が当たり前、などなど…とても自分に勤まる仕事ではないことが分かってきて、とても悩んでいます。
こんなことは応募する前に調べておけというお叱りはごもっともだと思います。
ですが、面接をして万が一採用ということになってからでは辞退しづらいと思い、早い段階での辞退をするべきだと思いますが、そのタイミングが分かりません。
明日、面接の席でその旨を伝えるべきでしょうか。それとも、電話などで面接までに余裕を持った時間に伝えるのでもよいのでしょうか。
ご存知の方、アドバイスをお願いします。
面接に行ってから辞退しますと言ったら、じゃあ今日何しに来たのかなあと思われてしまいますね。先方もわざわざ時間をさいて待っているわけですし、怒鳴られに行くようなものです。「会ってみてきみには是非来てほしいと感じたよ、辞退するなんて言わないで」と乗せられて就職するはめになるかも。離職率が高い万年人手不足の企業なら、誰でもいいから入社させてダメならポイってことも実際ありますよ。
断るのに気を使って深く考えることないので、電話して申し訳ありませんが辞退しますとだけ言えばいいと思います。
★ 補足後 ★
気にしなくていいんです、ていうか気にしても仕方ないんですよ。
まず、面接官側の人間は、はっきりいって応募者のドタキャンにもすっぽかしにも慣れています。(私は面接官側の人間です。)すっぽかす人も実際たくさんいるのですよ、毎回チクショーコノヤロと思いますけど(笑)先方があなたのためだけにわざわざ来るとも私は考えにくいですし、そうだとしても辞退するあなたには関係ないことです。先に電話でキャンセルしてくれればそのほうが私ならありがたいです、その電話を受けた瞬間から今日の予定を変更するために動くことができますから。明日は面接の当日ですからもちろんもっと早く言ってくれたらいいのにと思われるのは当然ですが、もうしょうがないでしょ。過ぎたことを悩むより、今からできる最善策を考えるほうがいいでしょう。辞退する旨を電話して早く言えと怒られてもそれで終了です。
断るのに気を使って深く考えることないので、電話して申し訳ありませんが辞退しますとだけ言えばいいと思います。
★ 補足後 ★
気にしなくていいんです、ていうか気にしても仕方ないんですよ。
まず、面接官側の人間は、はっきりいって応募者のドタキャンにもすっぽかしにも慣れています。(私は面接官側の人間です。)すっぽかす人も実際たくさんいるのですよ、毎回チクショーコノヤロと思いますけど(笑)先方があなたのためだけにわざわざ来るとも私は考えにくいですし、そうだとしても辞退するあなたには関係ないことです。先に電話でキャンセルしてくれればそのほうが私ならありがたいです、その電話を受けた瞬間から今日の予定を変更するために動くことができますから。明日は面接の当日ですからもちろんもっと早く言ってくれたらいいのにと思われるのは当然ですが、もうしょうがないでしょ。過ぎたことを悩むより、今からできる最善策を考えるほうがいいでしょう。辞退する旨を電話して早く言えと怒られてもそれで終了です。
関連する情報