ハローワークの人に怒られました。「社会人として非常識です」

僕はアルバイトから始めようと思って、何でも出来そうなアルバイトを受けようと
思っています。

そして今日、トイレ清掃のアルバイトを受けようとしましたが、ハローワークの人には

「この仕事は女子トイレの清掃もあります。男性が女子トイレの清掃なんて社会人として非常識です」と怒られました。

不採用になったわけでなく、受けてもいません。ハローワークの人に怒られて、結局受けませんでした。

これからは全く違うアルバイトを探しますが、それでも怒られたショックは大きく「別に怒ることないだろ」と思いました。

男性が女子トイレ清掃のアルバイトを受けようとするのは、怒られるほど非常識なことでしょうか?

そんなに、そんなに、いかにも社会人失格みたいに非常識でしょうか? 青森のKO人間
別に問題とは思いませんがね。
なら誰も女子がトイレそうじしなかったらおめーが変わりにやってくれんの?
って話ですよね。
例えばそれが公共の誰もが利用するトイレの仕事だったとして、きたなくても文句言わないのって話だすよね。
もし男が掃除してたら、やばいときでももらすのって言ってあげちゃいなさいよ。(本当に言ったらやばいけどね・・・。)

まあ、人の汚物の掃除の仕事ってはっきりいってあまりやりたくない仕事として位置づけられるものだから、
そういう仕事をやってくれる人がいることを感謝しますよ。
別に性別なんて気にしないよ。俺は男だからちょっと説得力にかけるがね。

やっぱりきれいなトイレのがいいもんね。
ハローワークのインターネットサービスで希望の求人募集を見つけたのですが、その日が土曜だった為に直接ハローワークへ行き紹介状を貰うことができませんでした。(登録もしていませんでした。)
翌日もネットでその求人を確認しようとしたところすでに応募を締め切ったのか求人募集が消えていました。
ダメもとでその会社に電話してみて採用試験を受けさて欲しい旨を熱心に話したところ、運良く試験を受けさせてもらうことになりました。
その結果なんと採用して頂けることになったのですが、後日会社からハローワークへ行き紹介状を貰ってくるように言われました。
こういう場合は紹介状を頂くことが可能でしょうか?
また可能な場合はどのように説明したら良いのでしょうか?
今、ここに書かれた通りに説明したらいかがでしょうか?
それでだめなら会社にその旨を伝える。
それしか方法無いでしょう。
求人募集を出してもなかなか応募がありません。
ハローワークに販売職で求人していますが、応募がありません。問題がありそうです。そもそもハローワークだけでいいのでしょうか?アドバイスをください。
給与や休日等の待遇面が質問者様の地域では、少し低めなのかもしれませんね。

タウンワーク等のフリーペーパーに求人を掲載してみてはいかがでしょうか?(掲載コストがかかりますが)
最近の人は非常識の人が多いのでしょうか?
ハローワークの求人で面接予定を入れておきながら、当日連絡もなく来ない人が増えてきました。

本当に仕事をする気があるのでしょうか?呆れてしまいます。
フリーペーパーで来ないのはわかりますが、ハローワークの紹介を受けながら来ないとは?
もうこんな事は当たり前なのでしょうか?40-50代の方でもこういう方が多いです。皆さんのところはいかがですか?
企業側も面接にきてる人に対して失礼な質問をする、交通費も出さない、書類選考だけでアウト。2次面接、3次面接までこき使った挙句不採用。求人内容と大幅に内容が違う。(特にサービス残業。給与内容の嘘や誇大広告)面接の採否結果すら通知しないで放置。等。
どちらかといえば、企業側の方がやりたい放題やって、応募側は結構辛い目に散々会ってます。企業側がこのようにモラルを欠いていては、応募する側も丁寧に断りの電話などいれる気持ちが沸いて来ないのではないでしょうか?
ハローワークでの職業訓練を受けようかと思うのですが…
いま在職中で6月末で退職します
その場合7月の講座を受けるための応募もできないのでしょうか??


面接があると聞いたのですがどのようなことをきかれるのでしょうか??
介護基礎研修を受けようと思うのですが…倍率はやはり高いのでしょうか??
終了してからハローワークから職場へのあっせんなどはありますか??

できれば職業訓練のことを詳しく教えてください

よろしくお願いします
倍率は地域や時期により違いますが、2~4倍程度だと思います。
自己都合より会社都合の方が合格しやすいようです。
一番重要なのは自分にとって職業訓練を受講することが必要だということを面接官にアピールできるかです。
学科試験もありますが、面接重視です。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN