大人の発達障害について、今度、成人の知能検査を行うことになりました。もし、発達障害だと診断されたとき、ただ、母子手帳が見つからないので、診断はされますが、
確定はできないと思います。自分はそれを受け入れられるか心配です。現在、福祉の仕事をしているのですが、首になりそうです。
仕事もストレスで何もする気もなく、ただ、ボーしているだけで、ソーシャルスキルトレーニングをやって変われるのか、自分をやってくれる会社はあるか、悩んでしまいます。
知り合いは農業をやれと言う人もいます。
職場の人も仕事を楽しいと思わなければ辞めたほうがいいといいます。
仕事を失ったら、治療はできないし、今のご時世仕事はなかなか見つからない。しかし、今の職場は人間関係のストレスが貯まってしまう。本当に悩んでしまいます。
母子手帳が無くても診断は出来ますし確定出来ます。

主人もそうですが、二次障害があって治療中です。
職場にも告知しています。
仕事はしていますし、収入も下がってませんよ。
志望動機が思いつかない面接
ハローワークで応募した企業(自動車販売業)と面接があります。経理志望で応募したのですが、電話で経理は人員が間に合っているので、すぐには難しい、営業職としてはどうか?といわれました。営業職にも興味があったので、面接したうえで検討しようと考え、面接を承諾しました。しかし、自分は車には興味がなく、運転したことがあるのは自動車学校のみで、車を持っていません。こんな状態ですので、入社の優先順位も低く、志望動機も思いつきません。面接を受けて興味を持つかもしれませんが、車をほとんど扱ったことがない自分が車の営業をできるかどうか疑問です。
こんな状態でどう面接に臨めばよいでしょうか?
正直に、特にありません。って言ってみては?
いま、求職状態を早く脱出したっかたので
なんでもいいから仕事がしたかったんです。
経理を募集されていたので、応募しましたが
もともと職種にこだわっていたわけではないのです!

とか。
優先順位ひくいなら、落ちても平気でしょ?
一度面接でこれくらいのこと言っておくと、他の面接で緊張しなくなると思いますよ
現在23歳で某家電量販店でアルバイト中です。今年24になるのですがこの年齢では就職は難しいと聞き絶望的な気分に毎日なります。
自分は高校卒業後に美容専門学校に通い卒業後一年間アシスタントとして働きました。諸事情で美容師としての道を断念し2年間家電量販店でアルバイトをしています。家電量販店で社員を目指していたのですが気持ちが変わり別の仕事を見つけたいと最近思い始めました。遅くとも25までにはきちんと職につきたいと思い始めた矢先、24、5じゃ年齢的に採用されないと聞き焦っています。この年齢での就職は難しいのでしょうか?
こんにちは。
私は今働いている会社に25歳(26歳だったか?)で入社しましたよ。
中途ですけど、社員です。

例えばパソコンの資格や秘書検定を持っているといいかも。
ハローワークで講習をしている事があるので、調べてみてください。

あと、募集の年齢も少しくらいオーバーしていても「今24歳なのですが、応募させていただけないでしょうか?」とあきらめないで聞いてみる!
求人誌やハローワークを活用して、早く就職が決まるといいですね!!
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN