これから通学で資格をとろうと思っているのですが、メディカルクラークとケアクラークどちらにするか迷っています。どちらの方がおすすめですか?
こんにちは。
就職や転職のために資格を取得したいのですか?
医療事務や介護事務は、資格がなくても仕事ができるんですが、
医療事務については、昨今の不景気で資格を取った人が山ほどいるので、
数年前よりも求職者が急増し、就職できない人達であふれかえっているのが現状です…。
中途採用時に最も重要視されるのは、資格の有無よりも実務経験です。
ですので、資格を取得しても、経験がないとなると、かなり狭き門です。
今はパートや派遣等でも、仕事に就けない人が沢山います。
結婚していたり小さいお子様がいると、なおのこと厳しいです。
また、介護事務は、お住まいの地域によりますが、求人が殆どありませんよ。
まず求人がどれくらいあるのか、ハローワーク等でリサーチしてみて下さい。

余談になりますが、資格スクールのHPやパンフレットでは、
「女性が結婚して出産後も安定した職場で一生仕事ができます♪」とか
「資格取得後は就業をサポート!」などと謳って宣伝していますが、
実際は資格を取っても、仕事に就けない人が日本中にたくさんいますので、
おかしな(?)情報に惑わされないよう、ご注意くださいね。

医療事務や介護事務の資格につきましては、国家資格ではないということと、
その殆どが民間団体が講座を運営するために作った資格なので、
講座等で短期間で取得できてしまうということもあり、採用時にはあまり
評価されていないようです…。

ですので、資格を取ったとしても必ず就職できるとは限りませんよ。

資格を取るには『お金』と『時間』が掛かりますので、
今一度、検討されることをお勧めします。
今19歳で、今年から大学をやめることになってしまって、就職先を探しているのですが、大学中退で就職するにはどうしたらよいですか?
大学中退でも本気でやる気があればどこでも働けますよ、
まずはハローワークに行く事ですね、

希望にあった良い企業が見つかります様に!
会社の皆さんから学生に戻って、勉強をしろ、と怒られていました。
僕は36歳です。 男性。

なので、学生に戻ることは出来ないので、大学に向けて勉強をするしかないです。

大学では楽ではないとは知っていますが、会社で怒られていたことが原因だとわかっていました。

大学入学したら、自分の責任で会社の皆さんに心から深くお詫び申しあげます。と挨拶をします。

文句を言いますと、会社の皆さんから怒られてしまうからです。
大学も学校です。
大学に入るということは、学生に戻るということです。


でも、「学生に戻れ」と言う権利は、誰にもありません。
言われたからって、あなたが学生に戻る必要はないんです。

あなたが会社に「学生に戻れ」と言われたなら、それは「中傷」というものです。
「会社の人から学生に戻れと言われた」と、地域障害者職業センターに相談してください。

今の会社が嫌なら、違う会社を探したほうがいいです。
地域障害者職業センターなら、相談に乗ってくれるはずです。



■補足■
「えらそう」というのは、「えらくない人がえらいフリをすること」です。
部下がえらそうだったら悪い事ですが、上司がえらそうなのは悪い事ではありません。

ハローワークが言ったことは、正しいです。
何をしてほしいのか分からないと、誰も助けてやれませんよ。

また、我慢することは、とても大切なことです。
毎日いろんな人が、上司から厳しく言われますし、怒られます。
それを我慢して、毎日すごしているのです。

私は、あなたよりも年下です。
私は、上司に怒られても我慢しましたし、厳しくされても我慢しました。
上司に怒られなくなるまで、ずっと頑張りました。
今は、色んな人がほめてくれます。
ずっと頑張ってきたから、すごいと言ってくれます。

だから、我慢することは、とても大切な事ですよ。
我慢しなければ、強い人間になれません。

我慢したくないなら、もう一度、地域障害者職業センターに相談してください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN